What’s new最新情報
HOME > 最新情報「建築再生展2023」 > R&R建築再生展 2023 開催のご挨拶
R&R建築再生展 2023 開催のご挨拶

R&R建築再生展は、バブル全盛、建築ブーム真っ只中の1989年(平成元年)に、わが国初の建築リフォーム・リニューアル(R&R)の展示会としてスタートしました。
当時から私達は、将来発生するであろう膨大な建築ストックに対し(言葉こそ変化して来ましたが)リフォーム・リニューアル・リノベーションの必要性を見越し、時代に先駆けた企画で建築界全体に新しい時代の到来を予告してきました。

今やわが国は、住宅6,240万戸を超え、非住宅建築1,200万棟の膨大なストックを有し、加えて少子・高齢化社会を迎えて安定成長経済のもと、ものへの投資から人への投資へとパラダイムシフトが求められ続けています。建築投資も新築中心から、ストックの再生・活用へと大きく方向転換しつつあり、この展示会の重要性はますます高まってきたと実感されます。

これまでの四半世紀以上に渡る展示活動により、建築再生の考え方、設計・施工技術、関連材料・機器の普及に大きく貢献してきたと自負しておりますが、建築再生は単に劣化した機能の回復を行う守りの対策にとどまるものではありません。新しい時代の課題に応える手段として、脱炭素、省エネ・省資源、防災、安全・安心、DX、快適・健康、長寿命をを目標とし、建築ストックの再生・活用改修を通して新しい価値とライフスタイルを創造し、多様な効果を生みだす新分野と捉える必要があります。

第27回を迎える今回のテーマは、以下の通りになります。

【リフォーム・リニューアルXマネジメントが生む新たな価値】
・GX改修(太陽光発電、グリーン改修、貯める技術)
・DX改修(ドローン活用、Iot・AI,BIM・FM)
・マンション管理計画(+大規模修繕、長寿命化)

会場では、SDGs、高断熱化(二重サッシ、エコガラス、ヒートショック対策)、地球温暖化対策(再エネ、太陽光発電)、ZEB、ZEH改修、断熱改修、健康改修(スマートウェルネス改修)、ドローン・診断ロボット、スマートグリッド、IoT技術・AIなど未来社会に向けた最先端技術を体験できます。もちろん、マンション大規模修繕、防水・断熱・外壁・サッシ・扉などの改修、配管・設備改修・設備技術の展示もございます。毎年ご好評いただいております、特別セミナーも充実の内容。大人気ブースのマンション改修村は今年も軍艦島がやってきます。

是非、会場にお越しください。

*ご来場には事前登録がおすすめです。ご来場を心よりお待ち申し上げております。

カテゴリ